事務局日記

10月11日(土)に西川地区公民館で実施する「ミニ野菜講習会」の打ち合わせに行ってきました。

この講習会ではプランターで作ることのできるミニ大根や小ネギの栽培実習やペットボトルで作った水耕栽培容器でのレタス栽培、公民館の畑でミニ白菜やスイスチャードの植え付け、ニンジンの種まきなどを体験してもらうものです。

この講習会で農業や野菜のこと、また植物のことも楽しく学んでもらいたいと思います。

公民館の担当者と当日の進行などについて会場となる講堂や畑の様子などを見ながら打ち合わせを行いました。