新着情報

  • 12月5日に郵便局より友の会通信85号を発送しました。
  • 新年1月14日(日)、秋葉区自治協議会主催で花とみどりの講演会が開催されます。講師は友の会事務局の伊藤がつとめ、植物の楽しみ方や秋葉区にある植物の話などをします。参加申込は秋葉区役所内の自治協議会事務局の他、友の会でも受け付けています。詳しくは講座のページをご覧ください。
  • 12月10日(日)に開催するクリスマス交流会の内容が決まりました。メインは会員の白神さんによるギター伴奏で懐かしい歌をみんなで歌おうと思います。ほかにも木の枝を使った工作や子どもさん向けの工作、会員の清水さん提供の山野草苗抽選会など盛りだくさんです。もちろん参加者にはオリジナルカレンダーのお土産付き。飲み物やおやつも付きます。参加費は500円で申込フォームからお申込ください。
  • 植物園からクリスマス展のチラシが届きましたので植物園情報のページに掲載しました
  • お正月飾りの教室ですが、12月24日(日)の午前・午後各1回実施します。わずかですがまだ残席があります。詳しくは教室のページをご覧ください。
  • 友の会事務局では子どもたちの夏休み自由研究のお手伝いや植物に関する疑問に答えています。希望される方は事務局までご連絡ください。
  • 新年度より会員専用ページのパスワードが変更となっています。新しいパスワードは会員証に同封した案内に記載されています。
  • 新年度新規入会希望の方には資料をお送りしますので、送り先を問合せフォームより送信してください。


2023年度会員証の見本です




私たちは新潟県立植物園友の会を応援します~賛助会員

  (バナーをクリックしてください)別ページで開きます

 


関連先へのリンク