今月末に実施のミニ観察会の場所選定のため植物園近くの候補地を回ってきました。
猛暑が予想されることから、なるべく涼しい所と思い、金津のさつき山公園、五泉の森林公園、金津の白玉の滝、一の沢などを回ってきましたが、この中で日陰が多く比較的涼しい五泉森林公園を第一候補にすることにしました。
キツネノマゴが多く咲いていたほか、ヌスビトハギやミョウガの花も見ることができました。
アケボノシュスランも白いつぼみをつけていたほか、フユノハナワラビが出始めていました。
実ではタケニグサが小さい実をいっぱいつけていましたし、ヤマボウシやナツツバキも実らせていました。